暑くなってきました。。。
やっと澁江の季節がやってきたのかなぁと嬉しく思っております。
暑いのは確かに嫌じゃあるのですが、
暑いのはしょうがない、夏だから!
夏と言えば、、、
海~!!!
です!
去年は海、行けなかったので今年は行こうと思います。
誰と行くのか??
どこからともなく社長の声も聴こえてきた気がしますが、
たしかに。。。
う~ん、社長のご子息連れていくかな!
行くぞ!こぱく!!
さて、実は先日、大事にしていた三輪車ではなく、
大事にしていたスケール(メジャー?コンベックス?)が
とうとう壊れてしまいました。
c.f : 道具道楽。。。 | 鹿児島市で木の家/注文住宅を建てるなら株式会社ウッドバンク (woodbankdesign.com)
結構、長年、晴れの日も雨の日も、健やかなるときも病める時も、、、
いつも一緒に過ごしてきたのですが、巻取りにくくなっちゃいました。
きっと、時間をかけてじっくり治せば、また一緒にお仕事できるはずなのですが、
その時間が、、、すまない!スケール。。
急遽、泣く泣く新しい相棒をゲッツしました。
ゲットじゃないです。
2つだからゲッツ!
ごめんなさい、社長がそばにいれば
「やかましいわ!」としばかれるとこでした。
今回、協力してくれるこの2つ、
5mちょい測れるものと3.5mちょい測れるものとなっております。
おうちづくりの現場では、職人さんが使われているスケールは
5mのものが多いように感じます。
なので澁江もだいたい5mシリーズを愛用しています。
ところが、5mシリーズ、ちょっぴり重いのです。
歳のせいにはしたくないのですが、ちょっぴり重いのです。
写真のとおり、ストラップにカラビナを付けてます。
このカラビナ、最初に現場仕事を教えてもらった岡山のALC屋さんで、
先輩職人のゆーたやかずきが安全帯にぶら下げていました。
マンションやビルの外壁工事を行うALCのお仕事は、
外壁屋さんの枠をはみでて、鳶さんのようであったり、
溶接屋さんであったり、まあとにかく、ザ・男!
ゆーたやかずきと敬称なしで書いていますが、
二人とも10こ以上年下なので大丈夫。
仕事はなれたら、ふつうにギャーギャーやってましたから。
で、なんでしたっけ?
そうそう、ゆーたやかずきが安全帯にハンマーやガチャや溶棒入れやらスケールやら、、、、
もうガチャガチャぶら下げまくってて、でも、それがなんとも男らしくって。。
気が付けば自分も一緒にガチャガチャぶら下げまくっていました。
あれから早20年、
かつてのようにガチャガチャぶらさげる元気がないのです。
50過ぎて、やっと、少しばかり落ち着いてきたともいえるでしょう。
けれども、
けれどもやっぱり、かつて、ゆーたやかずきとガチャガチャやってた
あのころが忘れられず、今でもこうしてカラビナつけて、
ベルトループにぶら下げてしまうのです。
がしかし、
5mスケール、ちょっと重いのです。
ただでさえ、なぜだか出てきたおなかのせいで、
ずり下がりやすいズボンが、
スケール下げると、もっとずるずる、
このままいくと中年腰パンになりそうです。
なので、なぜだか出てきたおなかまわりを隠すべく、
中年腰パンを避けるべく、
ちょっぴり軽い3.5mも用意しました。
ごらんのとおり、
長さも違えば幅も違う。
両手に持って比べてみるとその差は微妙な差なのですが、
人の体は意外と繊細、かつ、敏感です。
このわずかな重さの違いを腰が感じるんです。
あー、やっぱ3.5やっど!と。。。
それにですね、
澁江ごときがスケール使う場面なんて、たかが知れているわけです。
確かに、ウッドバンクが世界に誇る天然乾燥材、
おうちの構造材である柱や桁は、大体、3mか4mです。
ということは、スケールが3mの長さあれば、
あっちとこっちから2mを測れば、4mの天然乾燥材も中心がわかるんです。
まあ、見ても大体、中心わかりますけどね。。。
と言うと社長にシバかれますが、「大体」はわかりますもん。
そういう訳で、今日もカンナはお休みです。面目ない。。
そうそう!
ウッドバンク、現在、上棟ラッシュです、おかげさまで。。
なので、敷地内いたるところに上棟にむけて数棟分の柱や桁や梁や
ナニやらカニやら木材だらけです。
こんな機会、そうそう滅多にありません。
世界に誇る、天然乾燥材、見学できますよ~!
仕入れたばかりの材木もありますので、
今なら製材したての木材がどれだけ重いのかも体感できます!
お近くお越しの際はぜひ、お声かけくださいませ。
「ブログ見たよ」と言っていただけたら
なにかいいことあるかもしれないですよ。。。
ってことで、社長!
なにかあげちゃっていいですか? てへっ