2025年11月19日(水)

毎日のルーティーン!含水率の測定。


家づくりを考える時、私たちはついデザインや間取りに目が行きがちですが、
その土台を支える木材こそ、住まいの心地よさを決める最も大切な要素かもしれません。

現代の木材乾燥は、コストとスピードを優先して機械による「人工乾燥」が主流です
しかし、私たちが今回着目したのは、古来より伝わる知恵、「天然乾燥」です。

手間と時間をかけ、風と日差し、そして自然の力だけでゆっくりと水分を抜き取る天然乾燥材。
それは、木本来の強さや粘り、そしてあの心地よい**「木の香り」**をそのまま家の中に残してくれる、特別な木材です。

このブログでは、その天然乾燥の過程を、経験や勘ではなく、「含水率」という具体的な数値で追いかける実験をスタートします。

2025/11/19 11:30 | 未分類

RSS

ページトップ